お知らせ

応募者と企業が瞬時に気軽に繋がる!SNS活用のご提案

応募者と企業が瞬時に気軽に繋がる!SNS活用のご提案

私たちは、求職者が日常的に見る「SNS」を活用することで、低コストかつスピーディーに求職者へ情報を届ける「ソーシャルリクルーティング」に着目しています。

2020年8月にLINE、9月にFacebookと連携したことで、現在ではLINE・Facebook・Youtubeと各種SNSとの連携機能を実装しています。「SNSの活用」は聞きなれない採用手法に感じられるかもしれませんが、私たちとSNSとの連携機能をご利用いただき、ぜひ効果を実感してください。

本ページではジョブカン採用管理に標準実装されているLINE・Facebook・Youtubeとの連携機能をご紹介いたします。

*いずれの連携も下記より30日の無料トライアルでお試しをいただけます。

Facebookの求人機能「求人情報 on Facebook」はご存じでしょうか。

Facebook企業ページから無料で求人投稿ができるサービスで、徐々に日本での活用も進んでいます。投稿した求人情報は、ニュースフィードなどFacebook上の様々な場所に表示され、月間アクティブユーザー2600万人に求人情報を届けることが可能です。Facebookとジョブカン採用管理の連携では、Facebookの企業ページをお持ちでなくとも、ジョブカンで作成した求人をFacebookに無料で投稿することが可能となります。求職者がFacebookを通して求人応募すると、情報がジョブカン採用管理に自動連携され、選考プロセスの管理を行うことができます。

Facebook連携は現状連携しているシステムも多くない為、ジョブカンでいち早くお試しが可能です。ジョブカンでFacebook採用を試してみませんか?

・Facebook企業アカウント:必要なし

ジョブカントライアル:30日間無料で本機能を利用可能

今や採用活動へのLINE導入を推進する企業も多いのではないでしょうか。

採用へのLINE活用で実現するのは応募者との「スピーディなコミュニケーション」。応募者が日常で使い慣れているLINEメッセージのやりとりを行うことで、返信率が向上するほか、選考離脱を防ぐことができ、候補者体験を向上させることができます。本連携はLINE公式アカウントの無料プランでもご利用いただけます。

この機会にLINEを活用した採用活動を始めませんか?

・LINE公式アカウント:必要 / お持ちでない場合、こちらを参照しこの機会に取得ください

ジョブカントライアル:30日間無料で本機能を利用可能

昨今、各企業ではミスマッチの防止や他企業との差別化を図るため、社員インタビューや社内風景などを動画化し、採用活動に利用する動きが活発になっています。ジョブカン採用管理では外部公開が可能な「求人ページ」を簡単に作成できる機能がありますが、この求人ページに「Youtube動画」を埋め込むことが可能です。

(参考:https://recruit.jobcan.jp/donuts

求人毎に異なる動画を埋め込み可能です。応募者に視覚的に自社の魅力を伝えていきましょう。無料トライアル中のページ公開も可能です。動画掲載機能を搭載した求人ページをジョブカンで作成しませんか?

ジョブカントライアル:30日間無料で本機能を利用可能

【今後の開発計画】

LINE連携の第二段として、LINEで応募者から応募を受け付ける機能の開発を目指します。ジョブカンで作成した求人ページとLINE公式アカウントを連携することで、候補者が応募前にLINEで問い合わせを行える、応募や日程調整もLINEで完結するような機能の開発を予定しております。また、並行してTwitter等の各種SNSとの連携を強化いたします。

ジョブカン採用管理は各種SNSとの連携強化を図ることで、「応募者が瞬時に気軽に繋がるサービス」を目指します。