ジョブカン見積/請求書は、インボイス制度に対応しております。

2023年10月から適格請求書等保存方式(インボイス制度)が施行されます。インボイスの適切な発行・保存と経理担当者の業務負荷軽減のため、請求書の電子化ニーズはより高まりを見せています。2022年4月にリリースされたクラウド請求書作成サービス「ジョブカン見積/請求書」では、フォーマットに沿って入力するだけで、かんたんにインボイスの要件を満たした請求書の作成が可能です。ご参考になりますと幸いです。■ジ
もっと見る2023年10月から適格請求書等保存方式(インボイス制度)が施行されます。インボイスの適切な発行・保存と経理担当者の業務負荷軽減のため、請求書の電子化ニーズはより高まりを見せています。2022年4月にリリースされたクラウド請求書作成サービス「ジョブカン見積/請求書」では、フォーマットに沿って入力するだけで、かんたんにインボイスの要件を満たした請求書の作成が可能です。ご参考になりますと幸いです。■ジ
もっと見るこのコラムでは、ジョブカン採用管理の便利な機能や運用方法を紹介していきます。第9弾は、ジョブカン採用管理に登録された”ユーザの権限”についてです!ユーザに適切な権限を付与することで、閲覧や操作の範囲を制限することができます。では、それぞれの権限について紹介いたします!・全てを閲覧・管理できる管理者のAさん管理者のAさんは、ジョブカン採用管理の全ての情報を管理でききる権限になります。管理者は最低1名
もっと見るこのコラムでは、ジョブカン採用管理の便利な機能や運用方法を紹介していきます。第7弾は、前回に引き続き便利な機能Part2の紹介です!ご覧いただいた方に少しでもお役に立つと嬉しいです。設定方法は各機能の【ヘルプページ】をご参照ください。~目次~・エージェント紹介の候補者と直接メールできるよう設定する・求人ページの閲覧数や応募数を計測する・エージェントのステータス検索/一括更新・検索機能・エージェント
もっと見るこのコラムでは、ジョブカン採用管理の便利な機能や運用方法を紹介していきます。第7弾は、実はあまり知られていない!?便利な機能の紹介です!ジョブカンは、お客様からいただいた要望から実現した機能や、弊社人事部へヒアリングをおこない改善したものなど、ユーザの声を反映した機能が多くあります。この記事をご覧いただいた方に少しでもお役に立つと嬉しいです。設定方法は各機能の【ヘルプページ】をご参照ください。~目
もっと見るこのコラムでは、ジョブカン採用管理の便利な機能や運用方法を紹介していきます。第6弾は、ユーザの閲覧範囲制限にも有効な”拠点”の設定です!拠点は求人とユーザに紐づくものであり、管理者以外のユーザは担当拠点の求人・候補者の情報のみ閲覧が可能です。では、具体例で紹介します。・ユーザの閲覧範囲を支社別で制限したい場合(拠点を支社別で登録)①各求人に拠点を設定します(1求人1拠点のみ設定可)下記の場合は、経
もっと見るこのコラムでは、ジョブカン採用管理の便利な機能や運用方法を紹介していきます。第5弾は、ジョブカンで求人を作成することで、応募数の増加が見込める機能の紹介です。ジョブカンで求人を作成すると「Indeed」「Googleしごと検索」「求人on Facebook(※)」の3つのサービスに求人情報を無料で連携することができます。※「求人情報 on Facebook」での掲載イメージ例ジョブカン採用管理では
もっと見るこのコラムでは、ジョブカン採用管理の便利な機能や運用方法を紹介していきます。第4弾は、候補者との日程調整や説明会の予約を簡単に効率よくできる”イベント管理”の機能です!通常、面接の日程調整や説明会の参加希望日の調整はメールで複数回のやりとりが発生しますが、イベント管理機能を利用すれば予約フォームの送信のみで、候補者へ日時の提示が完了します。候補者がフォーム上で複数の日程から1つ選択すると面接日が確
もっと見るこのコラムでは、ジョブカン採用管理の便利な機能や運用方法を紹介していきます。第3弾は、候補者を任意の情報でラベル付けできる”グループ”の機能です!例えば上記のようにラベル付けしたいグループを作成し、候補者をグループに設定することができます。グループを作成することで、グループ毎の絞り込み検索やグループ毎に採用を振り返ることができます。では、具体的な活用方法について紹介いたします!①グループの作成事例
もっと見るこのコラムでは、ジョブカン採用管理の便利な機能や運用方法を紹介していきます。第2弾は、ジョブカン上で採用に関する社内コミュニケーションを実現する”タイムライン”の機能です!この機能を利用することで、採用担当者⇔面接官の迅速なコミュニケーションや採用担当者同士での進捗状況の共有を行うことができます。また、ジョブカン採用担当者ではユーザ毎に顔写真を設定できるので、投稿者を識別しやすくなります。では、具
もっと見るこのコラムでは、ジョブカン採用管理の便利な機能や運用方法を紹介していきます。第1弾は、面接の日程調整に便利と好評な”カレンダー連携”の機能です!そもそもジョブカンのカレンダー連携とは…?簡単にいうと、ジョブカンで設定した面接日時が、面接官の自社カレンダーに自動連携してくれる機能です。この機能を利用することで、採用担当者は面接官へカレンダー招待する工数削減や、日時の設定ミスを防ぐことができます。ジョ
もっと見る