セミナー

【社労士向けセミナー】対応方法を見直してみませんか? キャリアアップ助成金の申請を効率化!(2月8日)

【社労士向けセミナー】対応方法を見直してみませんか? キャリアアップ助成金の申請を効率化!(2月8日)

顧問先のために、キャリアアップ助成金等のお得な助成金を積極的に提案したいが、なかなか申請まで対応ができていない……、といった課題を抱えていらっしゃる社労士様の向けのセミナーとなります。本セミナーでは、ブレイクスルーパートナー社会保険労務士事務所様、Scalar 株式会社様をお招きし、一問一答に答えるだけで助成金申請書がオンライン上で作成できると話題の新サービス「Scalar(スカラー)」の活用方法

もっと見る

これから始める「勤怠管理システム」選定アドバイスセミナー(1月27日)

これから始める「勤怠管理システム」選定アドバイスセミナー(1月27日)

■セミナー概要適切な労務管理や未払い残業代の防止等のため、労務時間を正しく把握し管理することが求められています。その役割を担う勤怠管理システムですが、導入を検討する際、どのシステムを選ぶべきか迷う企業様も多いのではないでしょうか。必要な労働時間集計を行うことのできる機能のポイントや、給与システムへの連携方法、導入コスト等、自社にあった勤怠管理システムを選定するためのポイントを、わかりやすく整理して

もっと見る

パワハラ対策義務化に対応! 社労士が提案するハラスメント外部相談通報窓口説明会(1月26日)

パワハラ対策義務化に対応! 社労士が提案するハラスメント外部相談通報窓口説明会(1月26日)

令和4年4月1日からパワハラ防止対策義務化が中小企業にも適用開始されましたが、下記のようなお悩みが発生している企業も多いのではないでしょうか。・人手が足りず、パワハラ防止法の対応に手が回っていない・ハラスメント相談窓口は設置したが形骸化している・気軽に相談できるように、社内担当者ではなく外部の専門家に対応してほしい本セミナーでは、一般社団法人ウエルフルジャパン代表理事の森本氏をゲストにお招きし、「

もっと見る

【社労士向けセミナー】~改正育児・介護休業法への対応~「産後パパ育休」の運用支援(1月25日)

【社労士向けセミナー】~改正育児・介護休業法への対応~「産後パパ育休」の運用支援(1月25日)

■ セミナー概要2022年の育児・介護休業法の改正内容は、産後パパ育休、育児休業の分割取得、休業中の社会保険料免除の要件見直しなど、すべての企業に適用される内容であるものの、社労士にとっても、複雑で理解が難しい内容です。しかし、実際に昨年10月以降、男性従業員から育児休業の申出があったという企業や、まだ対応が追い付いていない企業も多く、今後も規程の改定や実運用の問い合わせが予想されます。そこで本セ

もっと見る

【特別セミナー】経理のプロフェッショナルによるクラウド会計のすべて!(1月18日)

【特別セミナー】経理のプロフェッショナルによるクラウド会計のすべて!(1月18日)

「クラウド会計って使いづらいんじゃないの?」「メリットデメリットがいまいち分からない」「経理担当者目線の評価を聞いて決めたい」そんなお声にお応えして、本セミナーでは、数多くの会計導入支援コンサル実績のある経理のプロフェッショナルをお招きし、クラウド会計のメリットデメリットをお話いただきます!▼ こんな方におすすめ会計の業務効率化を検討したい経営者の方、経理担当者の方顧問税理士事務所、会計事務所との

もっと見る

補助金×iPad×ジョブカンで始めるDX はじめの一歩!! IT導入補助金活用セミナー(1月18日)

補助金×iPad×ジョブカンで始めるDX はじめの一歩!! IT導入補助金活用セミナー(1月18日)

本セミナーではIT導入補助金申請に必要な詳細情報だけでなく、タブレット×ジョブカンの活用方法、IT導入補助金でのタブレット購入方法を解説します。タブレットの購入を検討されている方、電子帳簿保存法やインボイス制度への対応にお悩みの方は必見のセミナーです。<こんな方におすすめ>・ジョブカンの導入を検討しているが、ハードウェアを含む導入費用が気になっている方・IT導入補助金の申請を悩まれている方・iPa

もっと見る

【テレワーク推進担当者育成セミナー】経理部門だからといってテレワークをあきらめない! 請求書・経費精算ツール活用のコツ(12月22日)

【テレワーク推進担当者育成セミナー】経理部門だからといってテレワークをあきらめない! 請求書・経費精算ツール活用のコツ(12月22日)

東京都が運営する「東京テレワーク推進センター」主催、テレワーク推進担当者育成セミナーの第4回「経理部門」編でジョブカン経費精算をご紹介します。■ 開催日時2022年12月22日 (木) 14:00-16:00■ 開催場所東京テレワーク推進センター セミナールーム※オンライン参加も可能■ プログラム第1部:紹介編オフィスワークの中で「最もテレワークしにくい部署」と言われるのが経理部門。領収書、契約書

もっと見る

【経営者向け】特例承継計画の提出期限まであと1年3か月! 事業承継税制の効果的な使い方解説セミナー(12月8日)

【経営者向け】特例承継計画の提出期限まであと1年3か月! 事業承継税制の効果的な使い方解説セミナー(12月8日)

■ セミナー概要事業承継における「2025年問題」をご存じでしょうか?中小企業庁の発表では、「2025年までに、70歳を超える中小企業・小規模事業者の経営者は約245万人となり、そのうち約127万人が後継者未定」であり、これを放置すると「累計で約650万人の雇用、約22兆円」のGDPが失われる可能性」があるとされています。このように社会問題といわれて久しい事業承継問題ですが、事業承継のタイミングに

もっと見る

「Meets ONLINE LIVE 経費精算の無駄をなくす」に出展(11月15日)

「Meets ONLINE LIVE 経費精算の無駄をなくす」に出展(11月15日)

2022年11月15日(火)に開催される、Sansan株式会社主催のオンラインイベント『Meets ONLINE LIVE 経費精算の無駄をなくす』にジョブカンが登壇いたします。■セミナー詳細経費精算の無駄をなくし、社員の生産性をアップする今回は経理部門が直面する次の4つの課題に着目。経費精算の無駄をなくし、社員の生産性をアップするDXツールとその活用方法をご紹介します。申請内容の確認が手作業のた

もっと見る