お知らせ

【ジョブカン給与計算】12月の新機能/改善のお知らせ

【ジョブカン給与計算】12月の新機能/改善のお知らせ

ジョブカン給与計算をご利用、ご検討くださり誠にありがとうございます。
ジョブカン給与計算サポート担当です。

12月のジョブカン給与計算の新機能/改善をお伝えさせていただきます。

◎新規機能/改善◎

【ジョブカン給与計算】

◆ 通勤手段に二輪車の情報を設定いただけるようになりました
通勤手当情報の通勤手段の選択肢を「車・二輪車等」「電車+車・二輪車等」に変更しました。
また、「車・二輪車等」の経路項目に「車両種別」を追加し、「車」「バイク」「原付」「自転車」を指定できるようになりました。
これまで登録できなかった駐輪場代金の登録など、通勤手当の管理にご利用ください。

【ジョブカン年末調整】

◆ 令和3年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書のフォーマットを更新しました

令和3年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書のフォーマットに押印欄が表示されておりましたが、押印欄の無いフォーマットに更新しました。
尚、押印欄のあるフォーマットで出力された場合でも、押印の必要はありません(令和3年4月1日より押印義務廃止されております)。
国税庁「税務署窓口における押印の取扱いについて」
https://www.nta.go.jp/information/other/data/r02/oin/index.htm

◆ 源泉徴収簿の差引徴収税額に昨年度年末調整による過不足税額を反映する際の計算が誤っている不具合を修正しました

ジョブカン給与計算をご利用の場合、年末調整確定後に出力できる源泉徴収簿に各月の給与・賞与が表示されますが、令和2年の年末調整の過不足額の精算で「1月給与」を指定されていた場合に、令和3年の源泉徴収簿の1月分「年末調整による過不足税額」「差引徴収税額」に反映する際の計算式が間違っておりましたが、正しく計算されるように修正しました。

【対象となるお客様】
ジョブカン給与計算をご利用で、
・令和2年の年末調整の過不足額の精算で「1月給与」を指定されていた場合に、令和3年1月の差引徴収税額が誤っております。
・令和3年の年末調整の過不足額の精算で「12月給与」「12月賞与」を指定して給与計算へ反映を行った後、再度給与計算から年末調整へ情報取得を行った場合、令和3年12月の給与または賞与の差引徴収税額が誤っております。
源泉徴収簿を既に作成済の場合、大変お手数をおかけいたしますが再作成をお願いいたします。

引き続き皆様にとって使いやすいシステムを目指し開発・改善を行ってまいりますので、
ご不明点、ご要望等ありましたらお気軽に以下窓口までお問い合わせください。

■本件に関するお問い合わせ
株式会社DONUTS
『ジョブカン給与計算』担当
TEL:050-3201-4837
Email:support@payroll.jobcan.ne.jp