毎年、非常に多くのお客様に好評いただいておりますジョブカンの年末調整機能。
10月12日に、2022年(令和4年)に対応した年末調整機能をリリースしました。
ジョブカン労務HR、ジョブカン給与計算をご利用いただいているお客様は是非今年の年末調整でご活用いただければ幸いです。
リリース機能
2022年(令和4年)版の年末調整でリリースされた機能についてご紹介いたします。
【機能①】 6色のメモカラー設定やアラート設定、メモカラーによる絞り込みが可能になりました!
一時チェック済みを「黄」、Aさんの担当を「緑」など各社ごとに自由に設定し活用することが可能です。
また、アラート設定することで確認漏れを防ぐことができたり、管理者間での情報共有としてもご活用いただけます。
メモ、アラートについてはCSVによるインポート、エクスポートにも対応予定です。(10/18リリース予定)
【機能②】 ステータス「修正済」の追加、「一時保存」が可能となりました!
管理者からの修正依頼に対し、従業員が再提出したものは「修正済」ステータスとなり、再提出後の確認が把握しやすくなります。
また、ステータス変更せず保存ができるよう「一時保存」ボタンの追加を行いました。
ステータスの「一括変更」やステータスごとの「進捗(件数)表示」にも対応予定です。(10/25リリース予定)
【機能③】 従業員の回答画面に設問の背景や申告書への反映箇所の表示を行いました!
従業員が入力に困らないよう、また、管理者への問い合わせを減らすべく、設問の背景や申告書のどの部分に反映されるかなど入力サポートを行いました。
また、デフォルトのカスタマイズ文追加、修正及び年度更新作業を行いました。
各社で設定済みのカスタマイズ文と重複等発生している可能性がございますのでカスタマイズ文の設定を再度ご確認ください。
※「STEP1-1 年末調整開始」の昨年までグレー部分であった箇所もカスタマイズが可能になっております。
※カスタマイズ文が「中央揃え」から「左揃え」に変更になっております。
※カスタマイズ文の設定は10/13(木)15時より設定が可能となります。しばらくお待ちくださいませ。
【※2022年10月13日11:55追記】従業員フォームの説明文カスタマイズのリリースが完了致しましたので、設定可能です。
【機能④】 従業員回答画面・管理者画面にコメントの表示機能を追加し、従業員・管理者間のやり取りがスムーズに対応できるようになりました!
従業員の回答画面に「管理者への連絡事項等」欄を追加しました。
情報提出時に管理者へコメントを記載することができます。
管理者画面では、各従業員の確認画面上でコメントの履歴として確認ができるようにしました。
複数の管理者で対応する場合にも、社内で進捗状況を把握できます。
また、管理者から従業員へ修正依頼した際のコメントも従業員の回答画面上部へ表示するようにしましたので、従業員側の修正もスムーズに対応できます。
※10/12リリースのその他のアップデート機能。詳細はヘルプページをご確認ください。
・2023年(令和5年)「扶養控除等(異動)申告書」の新帳票に対応(国外扶養親族の要件変更)
・一覧画面、詳細画面に「雇用形態」「役職」を追加
・年末調整の一覧画面の下部にあるボタンをフローティングボタンのUIに変更
主な機能追加・改善に関しては以上でございます。
今後のリリース予定機能
その他にも多くの新機能リリース、アップデートを予定しております。
リリースまでしばらくお待ちくださいませ。
【2022年10月18日】リリース予定機能
・メモ、アラートのCSVインポート、エクスポートに対応
⇒ メモの色、内容、アラートについてCSVエクスポート及びインポートが可能となります。
・従業員CSV項目の追加、仕様変更(保険や扶養情報等にID追加)
⇒ 「従業員データダウンロード」のCSV項目の追加及びインポート仕様が変更となります。
・一覧画面の全選択のチェックボックスONで全ページの従業員選択状態に対応
⇒ ページを跨ぐ従業員も一括でチェックをつけることが可能となります。
【2022年10月下旬】リリース予定機能
・従業員のステータスの一括変更に対応
⇒ 複数の従業員のステータスを一括変更することが可能となります。
・各サービスからの連携(取得)項目を「事業所情報」「従業員データ」「給与データ」に分割
⇒ 必要な連携データに絞って連携することが可能となります。
【2022年11月中旬】リリース予定機能
・ 成人年齢引き下げ(20歳 ⇒ 18歳)に伴う源泉徴収票の「未成年者」欄の変更
⇒ 源泉徴収票の未成年者欄が平成17年1月3日以後生まれの方に「○」が付くようになります。
・ 給与支払報告書の提出枚数(2枚⇒1枚)の変更に伴うPDF出力枚数の変更
⇒ PDFで出力する給与支払報告書の枚数をこれまでの2枚から1枚に変更となります。
・「年末調整一覧表」のCSV出力
⇒ 各種申告書から算出された年末調整に関する明細をCSVで出力し一覧での確認が可能となります。
・「差分リスト」のCSV出力
⇒ 年末調整開始時とCSV出力時点の本人、家族情報の差分を出力することが可能となります。
・「 給与支払報告書」の指定番号の変更
⇒ 年末調整側で指定番号を変更して給与支払報告書の提出が可能となります。
マニュアルもご用意しておりますので、是非ご活用ください。
【注意事項】
源泉徴収簿については、まだ令和4年版への更新が完了しておりません。
対応が完了次第、ジョブカン労務HR・給与計算のダッシュボードにてお知らせいたします。
より使いやすい年末調整機能を目指して今後も改善を行ってまいります。
ご不明点、ご要望等ありましたらお気軽に以下窓口までお問い合わせください。
■本件に関するお問い合わせ
株式会社DONUTS
『ジョブカン労務HR』サポート窓口
TEL:050-3204-4943
Email:info@lms.jobcan.ne.jp
※受付時間:10:00~17:00 (土日祝除く)
『ジョブカン給与計算』サポート窓口
TEL:050-3201-4837
Email:info@payroll.jobcan.ne.jp
※受付時間:10:00~17:00 (土日祝除く)