お知らせ

「ジョブカン勤怠管理」と顔認証入退室サービス「Safie Entrance2」がAPI連携を開始

「ジョブカン勤怠管理」と顔認証入退室サービス「Safie Entrance2」がAPI連携を開始

株式会社DONUTS(東京都渋谷区、代表取締役:西村啓成)が提供するクラウド勤怠管理システム「ジョブカン勤怠管理」は、セーフィー株式会社(東京都品川区、代表取締役社長CEO:佐渡島 隆平、以下セーフィー)が提供する顔認証入退室サービス「Safie Entrance2(セーフィー エントランス ツー)」とAPI連携を開始しました。

すでに「ジョブカン勤怠管理」を利用している企業や施設は、「Safie Entrance2」の導入により、顔認証にて出退勤情報が管理できます。また、すでに「Safie Entrance2」を利用している企業や施設は「ジョブカン勤怠管理」を導入いただくことで、クラウド勤怠管理システムにて出退勤情報が管理できます。

連携により、下記のような業務工数を削減・効率化できます。

▼労務管理者・担当者のメリット

  • 新規およびカードキー紛失時のカード発行作業が不要
  • なりすましでの入退室の防止
  • 確認作業負担の軽減や工数の削減
  • オフィス運営の省力化

▼利用者のメリット

  • 出退勤打刻・入力が不要
  • 打刻・入力漏れ防止
  • カードキー携帯が不要

今後もジョブカンは、さまざまな機能拡充により、多くの経営課題解決をサポートし、全ての企業の成長基盤となるサービスを目指してまいります。

■「ジョブカン勤怠管理」について

勤怠管理業務に必要な機能を全て備えた「ジョブカン勤怠管理」は、働き方改革関連法に対応し、ICカードやGPSなど、さまざまな方法で打刻できる勤怠管理システムです。
・公式サイト:https://jobcan.ne.jp/

■「Safie Entrance2」について

「Safie Entrance2」はクラウド上に情報を集約することで、簡単に管理ができる顔認証入退室サービスです。特長は、クラウド上に情報を集約管理しているため、拠点や利用者ごとに柔軟な入退室権限設定が可能なほか、入退室の記録も履歴として蓄積することができます。また顔認証端末において、静止画や動画による「なりすまし」防止機能を搭載し、不審者の侵入や情報の不正な持ち出しを防ぐなど、強固なセキュリティ対策と信頼性の向上を実現しています。さらに、これまで実現が難しかった屋外施設や暗所での利用も可能になるなど、設置条件を拡充することで、幅広いニーズに対応しています。
・サービスサイト:https://safie.jp/entrance2/
・Safie Entrance2導入窓口はこちら:https://safie.link/contact/form/9/

■ 株式会社DONUTS 会社概要

  • 所在地:東京都渋谷区代々木2-2-1 小田急サザンタワー8階
  • 代表者:代表取締役 西村啓成
  • 設立:2007年2月5日
  • 事業内容:クラウドサービス事業、ゲーム事業、動画・ライブ配信事業、医療事業、出版メディア事業
  • 企業サイト:https://www.donuts.ne.jp/
  • 採用情報:https://www.wantedly.com/companies/donuts2007/

■ セーフィー株式会社 会社概要

  • 所在地:東京都品川区西五反田1-5-1 A-PLACE五反田駅前
  • 代表者:佐渡島 隆平
  • 設立:2014年10月
  • 事業内容:クラウド録画・映像管理プラットフォーム『Safie(セーフィー)』の運営
  • 起業サイト:https://safie.co.jp/