仕組みで解決!早期離職を防ぐ最強のオンボーディングとは!?
~採用・育成・定着は組織カルチャー作りから~
■こんな方におすすめです!
- 新入社員の早期離職にお悩みの経営者さま
- 入社後オンボーディング設計の担当者さま
- オンボーディングの新規導入を検討されている人事担当者さま
上記のようなお悩みを持つ皆様、是非本セミナーをご覧ください!
■「ジョブカン採用セミナー」概要
少子高齢化に起因する労働者人口の減少から、人材採用の難易度上昇が叫ばれています。特に求人数と転職者・学生数のバランスが崩れ、売り手市場の状況が続いており、残念ながら改善の見込みはありません。このジョブカン採用セミナーシリーズは、そんな厳しい状況の中、「今すぐ使えるノウハウ」をお届けする連続企画です。
入社後の定着と戦力化の秘訣とは・・?
経験者採用が難しくなっている今、入社後の早期戦力化が重要なテーマとなっています。その役割を果たすのが入社直後のオンボーディングです。特に事業の立ち上げフェーズのチームや中小企業にとって、早期戦力化が必須課題です。にも関わらず、多くの経営者・従業員が自社のオンボーディングに満足できていないのが現状です。
大事な入社初日の体験を、現場に丸投げしていませんか?
失敗事例で最も多いのが、現場に丸投げしてしまう事です。「所属部署のリーダーが属人的なOJTを実施する」、、よく見る光景だと思いますが、効果的なオンボーディングの要点を理解している現場の担当は少数です。最悪、「入社前まではイメージが良かったが現場の業務が合わない」と早期離職に繋がる可能性もあります。。。
本セミナーでは、「従業員エンゲージメントを仕組化する スキルマネジメント」を上梓されたスキルティ株式会社CEOの中塚様をお招きします。著書でも触れております、従業員エンゲージメントを最高にし、早期スキルアップに繋がる最強のオンボーディングについてその秘訣をたっぷりとお話いただきます!
当日はzoomのQ&A機能を使い、講師の方に直接ご質問するお時間を用意しております。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
■開催概要
開催日時:10月12日(木) 11時00分~12時00分
開催場所:Zoom(お顔を映すことなくお気軽にご参加いただけます)
参加費用:無料
■アジェンダ
1.本セミナー開催の背景について
2.講師のご紹介
3.講演:仕組みで解決!早期離職を防ぐ最強のオンボーディングとは!?
4.質疑応答
5.ジョブカン採用管理のご案内
■登壇者
株式会社スキルティ株式会社 代表取締役 中塚 敏明 氏
1976年生まれ、2000年にNTT東日本に入社。2011年にネットビジョンシステムズを設立、組織力向上と従業員エンゲージメントを重視し、スキルマネジメントシステム「skillty」を開発。これにより、リンクアンドモチベーション社の従業員エンゲージメント診断で従業員エンゲージメント上位2%となる組織偏差値70を超え、同業種同規模ランキングNo1の称号を得る。2022年にスキルティを設立、中小・ベンチャー企業の個人の成長と組織の発展を両立する仕組み作りのご支援を行っております。2023年2月に書籍「スキルマネジメント」を刊行。一般社団法人ITキャリア推進協会 理事
ジョブカン採用管理 事業責任者 根本 崇弘
学校卒業後、ギャップジャパン株式会社へ入社。全国で新店舗立ち上げやビジュアルマーチャンダイジング(VMD)に従事。その後株式会社ライトアップへ入社。新規事業領域で業務提携/営業を担当し、トップセールスの実績と全社MVPを受賞。同時に金融機関や大手企業との事業提携を数多く手掛ける。2022年に株式会社DONUTSへジョイン。ATS・会計・見積請求書発行システム事業の責任者として事業拡大に取り組んでいる。
※本セミナーはZOOM ウェビナーを利用し実施いたします。 弊社にお越しいただく必要はございません。インターネット環境のあるPCからご参加ください。
※ZOOMのアプリインストールが事前に必要です。インストール方法はお申し込み後ご連絡いたします。
- セミナー内容や終了時間は変更される場合がございます。
- お申し込みは"先着順"とさせていただきます。
- 定員に達し次第、随時受付を終了いたします。
※本セミナーは終了いたしました。