勤怠管理

ジョブカンが「ISO/IEC27017」の認証を取得。クラウドサービスの情報セキュリティ管理・運用においてより一層の強化体制を確立

ジョブカンが「ISO/IEC27017」の認証を取得。クラウドサービスの情報セキュリティ管理・運用においてより一層の強化体制を確立

バックオフィス支援クラウドERPシステム「ジョブカン」、クラウド型電子カルテ「CLUIS(クリアス)」を提供する株式会社DONUTS(東京都渋谷区、代表取締役:西村啓成)は、このほど、クラウドサービスセキュリティの国際規格「ISO/IEC27017」の認証を取得しました。■ISO/IEC27017とはクラウドサービスに関する情報セキュリティ管理策のガイドライン規格です。企業や一般ユーザが安心してク

もっと見る

ジョブカン、「BOXIL SaaS AWARD Autumn 2023」の7部門で「Good Service」等を受賞

ジョブカン、「BOXIL SaaS AWARD Autumn 2023」の7部門で「Good Service」等を受賞

株式会社DONUTS(東京都渋谷区、代表取締役:西村 啓成)が提供するバックオフィス支援クラウドERPシステム「ジョブカン」 は、スマートキャンプ株式会社(東京都港区、 代表:林 詩音、以下「スマートキャンプ」)が主催する「BOXIL SaaS AWARD Autumn 2023」において、勤怠管理システム部門ほか7部門の「Good Service」等を受賞したことをお知らせします。「BOXIL

もっと見る

売上を上げたい士業必見! 年間300件以上交流会に参加した女性行政書士が、確実に受注へと繋げる営業手法をまるっと伝授!(9月20日)

売上を上げたい士業必見! 年間300件以上交流会に参加した女性行政書士が、確実に受注へと繋げる営業手法をまるっと伝授!(9月20日)

資格を取得し、独立されたものの「どうやって顧客を増やすか?」といったお悩みはございませんでしょうか。本セミナーでは、年間300件以上交流会に参加し案件獲得をしてきた女性行政書士が、交流会での接触を受注に変えるための具体的な戦略を公開いたします。また、士業様限定のジョブカン認定アドバイザー制度についてもご説明いたします。■こんな方におすすめ士業資格は持っているが、新規営業の獲得で困っている方交流会で

もっと見る

導入事例を更新しました:社会福祉法人慈生会 ベトレヘムの園病院

導入事例を更新しました:社会福祉法人慈生会 ベトレヘムの園病院

ジョブカン勤怠管理 公式サイトにて導入事例インタビューを公開しました。▼社会福祉法人慈生会 ベトレヘムの園病院 導入事例ジョブカン勤怠管理の導入により…客観的に出退勤時間が把握できるようになったタイムリーを出勤を確認でき、職員の実働の把握が可能となった詳細は以下よりご覧ください。https://jobcan.ne.jp/case/19430/

もっと見る

導入事例を更新しました:株式会社大沢事務所

導入事例を更新しました:株式会社大沢事務所

ジョブカン勤怠管理および、ジョブカン給与計算 公式サイトにて導入事例インタビューを公開しました。▼株式会社大沢事務所 導入事例ジョブカンの導入により…正確な勤怠管理ができるようになった給与計算にかかっていた時間が大幅に短縮された詳細は以下よりご覧ください。https://jobcan.ne.jp/case/19425/

もっと見る

導入事例を更新しました:医療法人 敬愛会

導入事例を更新しました:医療法人 敬愛会

ジョブカン勤怠管理 公式サイトにて導入事例インタビューを公開しました。▼医療法人 敬愛会導入事例ジョブカン勤怠管理の導入により…管理ツールをジョブカンに統一したことでマスターの2度打ちがなくなった採用情報がジョブカンに集約され業務が効率化された詳細は以下よりご覧ください。https://jobcan.ne.jp/case/19406/

もっと見る

サポート窓口:お盆期間 休業のお知らせ

サポート窓口:お盆期間 休業のお知らせ

平素よりジョブカンシリーズをご利用いただきありがとうございます。各サービスのサポート窓口につきまして、下記期間を休業とさせていただきます。【サポート窓口休業期間】 2023年8月11日(金)~2023年8月15日(火)上記期間中にお問い合わせいただきました内容については、2023年8月16日(水)以降に順次メールにてご連絡をいたします。機能のご不明点については、ヘルプページもご活用くださいませ。各

もっと見る

割増率50%!? 今年4月から適用開始の「月60時間超」のポイントを解説!〜システム化による効率化のススメ〜(7月31日)

割増率50%!? 今年4月から適用開始の「月60時間超」のポイントを解説!〜システム化による効率化のススメ〜(7月31日)

■セミナー概要今年2023年4月1日に施行された改正労働基準法により、月60時間を超える時間外労働が発生した場合の割増率が中小企業も一律「50%」に引き上げられました。各企業もその対応に迫られる中で、正しく管理ができていないことによる未払い残業代の支払いや、労基署からの検査が入ることにより、事業継続上のリスクが発生します。そこで今回は辻・本郷 社会保険労務士法人 鈴木浩貴様にご登壇いただき、今回の

もっと見る