勤怠管理

2023年3月25日(土) ジョブカン共通ID及びジョブカン勤怠管理の計画メンテナンスのご案内

2023年3月25日(土) ジョブカン共通ID及びジョブカン勤怠管理の計画メンテナンスのご案内

平素よりジョブカンサービスをご利用いただきありがとうございます。3月25日(土)に、ジョブカンでは2つのメンテナンスを予定いたしております。【対象プロダクト】・ジョブカン共通ID・ジョブカン勤怠管理メンテナンス作業中は、ジョブカンサービスごとにご利用いただけない機能がございます。各メンテナンス内容は以下の通りです。稼働状況はこちらでご確認をお願いいたします。■共通IDメンテナンス【日時】2023年

もっと見る

【ジョブカン勤怠管理】2023年冬の機能アップデートのお知らせ

【ジョブカン勤怠管理】2023年冬の機能アップデートのお知らせ

ジョブカン勤怠管理をご利用・ご検討いただき、誠にありがとうございます。ジョブカン活用支援チームでございます。2023年冬に行われたジョブカン勤怠管理のアップデートに関するお知らせです。■有休の自動付与機能【管理画面(スタッフ種別ごとの自動付与の設定)】【管理画面(出勤率/付与基準の設定)】有休の自動付与設定をスタッフ種別ごとに行うことができるようになりました。その他にも、入社時の有休や無期限で使用

もっと見る

導入事例を更新しました:Connehito株式会社

導入事例を更新しました:Connehito株式会社

ジョブカン勤怠管理 公式サイトにて導入事例インタビューを公開しました。▼Connehito株式会社 導入事例ジョブカン勤怠管理の導入により…ほぼ100%、ペーパーレス化を実現し、採用計画を変えるほど大幅な工数削減ができた業務委託先とシステムを共有し、タイムリーな情報共有ができるようになった人数の増減によって管理する環境に影響が出ることなく、円滑に業務ができるようになった詳細は以下よりご覧ください。

もっと見る

導入事例を更新しました:ロボコム株式会社

導入事例を更新しました:ロボコム株式会社

ジョブカン勤怠管理 公式サイトにて導入事例インタビューを公開しました。▼ロボコム株式会社寺 導入事例ジョブカン勤怠管理の導入により…エクセル帳票にありがちな入力ミスがなくなった月次締めと月次集計がワンクリックでできるようになり、作業時間が大幅削減(90%減)できた勤怠の日々入力を徹底することで、勤怠状況のリアルタイム把握が可能となった詳細は以下よりご覧ください。https://jobcan.ne.

もっと見る

導入事例を更新しました:宇田川グループホールディングス株式会社

導入事例を更新しました:宇田川グループホールディングス株式会社

ジョブカン勤怠管理 公式サイトにて導入事例インタビューを公開しました。▼宇田川グループホールディングス株式会社 導入事例ジョブカン勤怠管理の導入により…有休取得率が向上した勤怠管理がリアルタイムで把握できるようになった詳細は以下よりご覧ください。https://jobcan.ne.jp/case/18731/

もっと見る

導入事例を更新しました:株式会社佐々木セルロイド工業所

導入事例を更新しました:株式会社佐々木セルロイド工業所

ジョブカン勤怠管理 公式サイトにて導入事例インタビューを公開しました。▼株式会社佐々木セルロイド工業所 導入事例ジョブカン勤怠管理の導入により…残業時間が減少し、有休消化率が上がった労務担当者がテレワークできるようになった詳細は以下よりご覧ください。https://jobcan.ne.jp/case/18713/

もっと見る

これから始める「人事労務業務のデジタルシフト」〜デジタルツールを活用したバックオフィス改革〜(3月10日)

これから始める「人事労務業務のデジタルシフト」〜デジタルツールを活用したバックオフィス改革〜(3月10日)

※本セミナーは終了いたしました。■セミナー概要昨今、国内企業でも業務改革やデジタルトランスフォーメーション(DX)に本気で取り組んでいる企業が増えてきています。一方で、取り組みたいとは思いつつも、どう推進すればよいかが分からず、二の足を踏んでいる企業も少なくないのではないでしょうか。今回のセミナーでは、DXに取り組むうえで避けては通れない「業務改革」にフォーカスを当て、実行プロジェクトの進め方やデ

もっと見る

スタートアップ経営者必見!創業直後に必要な人事・労務手続きと、企業成長の要となるバックオフィスの整備術(3月3日)

スタートアップ経営者必見!創業直後に必要な人事・労務手続きと、企業成長の要となるバックオフィスの整備術(3月3日)

※本セミナーは終了いたしました。■セミナー概要先の事業成長を見据え、設立直後は会社と従業員の間に信頼関係を築き、安心して仕事に取り組んでもらうことが重要です。そのためにも、労務管理や働きやすい環境の整備が非常に大切だといえます。しかし、「労務管理に割く時間がない」「本業が忙しく労務管理が疎かになってしまう」といった悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか。本セミナーでは、スタートアップ経営者の方

もっと見る

ジョブカン勤怠管理、Akerunと連携開始~勤怠打刻の手間と打刻漏れの低減で利用者の優れたUXと労務管理者の勤怠管理効率化を実現~

ジョブカン勤怠管理、Akerunと連携開始~勤怠打刻の手間と打刻漏れの低減で利用者の優れたUXと労務管理者の勤怠管理効率化を実現~

株式会社DONUTS(本社:東京都渋谷区、代表取締役:西村啓成、 以下 DONUTS)が提供する勤怠管理システム「ジョブカン勤怠管理」は株式会社Photosynth(本社:東京都港区、代表取締役社長 : 河瀬航大、 以下 フォトシンス)が提供する「Akerun入退室管理システム」とのAPIによる連携サービスの提供を2023年2月15日(水)より開始いたします。現在、ビジネス領域では、アフターコロナ

もっと見る